鮭とエリンギのトマトクリームシチュー

材料(4人分)
生鮭 | 4切れ |
---|---|
塩 | 少々 |
こしょう | 少々 |
小麦粉 | 大さじ1・1/2 |
エリンギ | 200g |
ブロッコリー | 100g |
バター | 20g |
生クリーム | 1カップ |
カゴメ基本のトマトソース295g | 1缶 |
粉チーズ | 10g |
にんじん | 1/3本 |
カゴメ サラダプラム(トマト) | 6個 |
※栄養価は日本食品標準成分表八訂を基に算出しています。
すべての値は1人分もしくは単位での1単位あたりの値になります。
(例:材料が「6個分」の場合は「1個分」の栄養価)
※計量の単位は、カップ1は200ml、大さじ1は15ml、小さじ1は5mlです。
※電子レンジは、作り方に記載がなければ500W~600Wです。
作り方
1 | 鮭はそぎ切りにして塩・こしょうで下味をつけ、小麦粉をまぶす。 |
---|---|
2 | エリンギは縦半分に切り、ひと口大に切る。(小さめのものは輪切りにする) ブロッコリーは小房に分け、人参は5mm厚さの輪切りにし、軽く塩茹でする。 |
3 | 鍋にバターを溶かし、(1)を並べ2~3分焼く。 |
4 | 先ほどの(3)にエリンギを加え、生クリームを注いで1~2分煮る。 |
5 | トマトソースと水1カップを入れ、5~7分煮る。 器に盛り、ブロッコリーや型抜きした人参やトマトを散らし、粉チーズを振る。 |
ワンポイントアドバイス
*ハートトマトは縦半分の切り、へたを切る時に中央を深くカットするとかわいい形になります。
エネルギー
556kcal
タンパク質
26.2g
脂質
44.7g
炭水化物
20g
食塩相当量
1g