トマトとベビーリーフのかきたまスープ

材料(4人分)
カゴメ ラウンドレッド(トマト) | 2個 |
---|---|
カゴメ洗わないで使えるベビーリーフ | 1袋 |
卵 | 2個 |
水 | 4カップ |
中華だし(顆粒) | 大さじ1.5 |
しょうゆ | 小さじ1 |
ごま油 | 小さじ1 |
黒こしょう | 少々 |
※栄養価は日本食品標準成分表八訂を基に算出しています。
すべての値は1人分もしくは単位での1単位あたりの値になります。
(例:材料が「6個分」の場合は「1個分」の栄養価)
※計量の単位は、カップ1は200ml、大さじ1は15ml、小さじ1は5mlです。
※電子レンジは、作り方に記載がなければ500W~600Wです。
作り方
1 | トマトはくし切りにし、ベビーリーフは洗って水気を切る。卵は割りほぐす。 |
---|---|
2 | 鍋に分量の水と中華だしを入れて火にかけ、沸騰したらトマトを加えて、さっと火を通し、醤油で味付けする。 |
3 | (1)の卵をまわし入れ、ふわっと浮いてきたらすぐに火を止め、ごま油をまわし入れる。 |
4 | 食べる直前にベビーリーフをのせ、スープに浸しながら食べる。 |
ワンポイントアドバイス
*簡単!ぱぱっと出来るかき玉スープ。
*ベビーリーフは食べる直前に加えて、スープに浸しながらどうぞ。
*フレッシュ感を残しながら軽く火が通る、絶妙な食感です。
エネルギー
65kcal
タンパク質
4.5g
脂質
4g
炭水化物
3.2g
食塩相当量
1.7g