豚肉のトマトみそ焼き

材料(2人分)
カゴメ ラウンドレッド(トマト) | 2個 |
---|---|
れんこん | 100g |
しその葉 | 3枚 |
豚ばら肉(ブロック) | 100g |
<トマトみそだれ> | |
カゴメトマトケチャップ | 小さじ1 |
みそ | 小さじ1 |
本みりん | 小さじ1 |
※栄養価は日本食品標準成分表八訂を基に算出しています。
すべての値は1人分もしくは単位での1単位あたりの値になります。
(例:材料が「6個分」の場合は「1個分」の栄養価)
※計量の単位は、カップ1は200ml、大さじ1は15ml、小さじ1は5mlです。
※電子レンジは、作り方に記載がなければ500W~600Wです。
作り方
1 | トマト、れんこんは1cm厚の半月切り、しその葉は4等分にする。豚ばら肉は、食べやすい大きさに切る。 |
---|---|
2 | トマトみそだれの材料を混ぜ合わせる。 |
3 | アルミホイルに(1)の材料を並べ、(2)をかけ、きっちり包んで、オーブントースターで15分ほど焼く。 |
ワンポイントアドバイス
*トマトとみそを合わせた和風の一品。
*焼き上がりの香りが食欲をそそります。
*トマトに含まれるリコピンは、加熱により吸収率が高まります。
エネルギー
241kcal
タンパク質
9g
脂質
18.1g
炭水化物
12.8g
食塩相当量
0.6g