トマトもつ鍋

材料(4人分)
牛もつ | 400g |
---|---|
カゴメ ラウンドレッド(トマト) | 2個 |
キャベツ | 1/2玉 |
にら | 1束 |
にんにく(スライス) | 2片分 |
赤唐辛子(乾) | 2本 |
<鍋つゆ> | |
だし汁 | 800ml |
しょうゆ | 大さじ2 |
本みりん | 大さじ2 |
塩 | 小さじ1 |
※栄養価は日本食品標準成分表八訂を基に算出しています。
すべての値は1人分もしくは単位での1単位あたりの値になります。
(例:材料が「6個分」の場合は「1個分」の栄養価)
※計量の単位は、カップ1は200ml、大さじ1は15ml、小さじ1は5mlです。
※電子レンジは、作り方に記載がなければ500W~600Wです。
作り方
1 | 牛もつはたっぷりの湯で7~8分下ゆでし、ザルにあげる。 |
---|---|
2 | トマトは8mm厚ほどの輪切りに、その他の具材は食べやすい大きさに切る。 |
3 | <鍋つゆ>の材料、牛もつ、にんにく、赤唐辛子を鍋に入れて火にかけ、煮立ったらアクを取り、中火にして、キャベツを加えて煮る。 |
4 | 最後ににらとトマトを入れてさっと煮る。 |
ワンポイントアドバイス
*トマトともつの意外な美味しさは、冬だけでなく夏にもおすすめです。
*トマトに含まれるリコピンは、加熱により吸収率が高まります。
エネルギー
345kcal
タンパク質
13.9g
脂質
26.6g
炭水化物
16g
食塩相当量
3.2g