じゃがいもとトマトのカムジャタン

材料(3~4人分)
豚スペアリブ | 4本(600g) |
---|---|
じゃがいも | 4個(440g) |
長ねぎ | 1本 |
カゴメ 高リコピントマト | 1袋 |
ごま油 | 大さじ1 |
<A> | |
カゴメ基本のトマトソース295g | 1缶 |
コチュジャン | 大さじ2 |
おろしにんにく(チューブ入り) | 小さじ1 |
おろししょうが(チューブ入り) | 小さじ1 |
一味唐辛子 | 小さじ1 |
みそ | 大さじ1 |
水 | 2カップ(400ml) |
すりごま(白) | 大さじ1 |
糸唐辛子 | 適量 |
しその葉 | 10枚 |
※栄養価は日本食品標準成分表八訂を基に算出しています。
すべての値は1人分もしくは単位での1単位あたりの値になります。
(例:材料が「6個分」の場合は「1個分」の栄養価)
※計量の単位は、カップ1は200ml、大さじ1は15ml、小さじ1は5mlです。
※電子レンジは、作り方に記載がなければ500W~600Wです。
作り方
1 | 鍋に湯(分量外)を沸かし、スペアリブを入れる。 再び沸騰し、全体に色が変わったらザルにあげてさっと水洗いし、ペーパーで軽く水けを拭いておく。 |
---|---|
2 | じゃがいもは皮を剥いて半分に切り、耐熱皿に並べ電子レンジで加熱する。(目安 600W 4~5分) 長ねぎは1cm幅の斜め切りに、トマトは6等分のくし切りにする。 |
3 | 鍋にごま油を熱し、①を入れ表面に焼き色を付ける。 焼き色が付いたら、<A>と水を加えて全体を軽く混ぜ蓋をして30分程煮る。 |
4 | じゃがいも、長ねぎの順に加え、10分程煮込む。 トマトを加えて2~3分程煮込んだら、仕上げにすりごまをふり、ちぎったしその葉を加える。 糸唐辛子を飾ったら出来上がり。 |
ワンポイントアドバイス
*一味唐辛子の代わりに粉唐辛子(韓国産)を使うとより本格的に仕上がります。
*じゃがいもは煮崩れしないように気を付けてください。
エネルギー
668kcal
タンパク質
22.3g
脂質
46.7g
炭水化物
41.1g
食塩相当量
2.1g