【レシピ募集キャンペーン当選者考案】トマトジュースとにんじんジュースのゼリー寄せ

材料(2人分)
【A】 | |
---|---|
カゴメトマトジュース食塩無添加720ml | 200ml |
レモン汁 | 小さじ1 |
塩 | 少々 |
黒こしょう | 少々 |
乾燥にんにく(みじん切り) | 少々 |
粉ゼラチン | 5g |
【B】 | |
カゴメにんじんジュース 高β‐カロテン | 200ml |
生クリーム | 50ml |
塩 | 少々 |
黒こしょう | 少々 |
乾燥にんにく(みじん切り) | 少々 |
粉ゼラチン | 5g |
カゴメ サラダプラム(トマト) | 2個 |
ブロッコリースプラウト | 適量 |
※栄養価は日本食品標準成分表八訂を基に算出しています。
すべての値は1人分もしくは単位での1単位あたりの値になります。
(例:材料が「6個分」の場合は「1個分」の栄養価)
※計量の単位は、カップ1は200ml、大さじ1は15ml、小さじ1は5mlです。
※電子レンジは、作り方に記載がなければ500W~600Wです。
作り方
1 | 【A】の材料を鍋に入れて混ぜ合わせ、火にかける。 |
---|---|
2 | 沸騰直前で火を止め、粉ゼラチンを入れて溶かし、粗熱が取れるまで冷ます。 【B】も①②と同様に作る。 |
3 | 器に①を1/4程度入れ、冷蔵庫で冷やす。 固まったらその上に②を入れ、さらに冷やし固める。これを繰り返す。 |
4 | ミニトマトとブロッコリースプラウトを盛り付けたら完成。 |
ワンポイントアドバイス
*「サラダプラム」はカゴメの登録商標です。
*ミニトマトでも美味しく頂けます。
*【メニュー開発者コメント】子供達が大好きなトマトジュースとにんじんジュースを使いフレンチの前菜をイメージして作りました。見た目も可愛く簡単に出来るのでオススメ!
エネルギー
182kcal
タンパク質
7g
脂質
10.9g
炭水化物
16.4g
食塩相当量
0.6g