ごろごろ夏野菜のごちそうラタトゥイユ

材料(2~3人分)
なす | 1本 |
---|---|
黄パプリカ | 1/2個 |
ズッキーニ | 1本 |
カゴメ ラウンドレッド(トマト) | 2個 |
ベーコン(ブロック) | 80g |
オリーブ油 | 大さじ2 |
カゴメ基本のラタトゥイユ用ソース | 1袋 |
※栄養価は日本食品標準成分表八訂を基に算出しています。
すべての値は1人分もしくは単位での1単位あたりの値になります。
(例:材料が「6個分」の場合は「1個分」の栄養価)
※計量の単位は、カップ1は200ml、大さじ1は15ml、小さじ1は5mlです。
※電子レンジは、作り方に記載がなければ500W~600Wです。
作り方
1 | パプリカは2㎝角、なす・ズッキーニは1cm輪切り、トマトはくし切り、ベーコンは1cm厚さに切る。 |
---|---|
2 | フライパンにオリーブ油を熱し、ベーコン、なす、ズッキーニ、パプリカの順によく炒める。基本のラタトゥイユ用ソースを加え、蓋をし、中火で約10分煮込む。 |
3 | 仕上げにトマトを加え、軽く火を通し、ソースがとろっとしたら出来上がり。 |
ワンポイントアドバイス
*基本のラタトゥイユ用ソースを使えば、味付け要らずで失敗しらず。
*冷やして召し上がるのもおすすめ、おつまみ感覚で野菜をパクパク食べられます。
*塩ゆでしたショートパスタと絡めるのもおすすめ。
エネルギー
301kcal
タンパク質
6.2g
脂質
25.5g
炭水化物
13.8g
食塩相当量
2g