ラタトゥイユ(夏野菜のトマト煮)
材料(4人分)
| カゴメ基本のトマトソース295g | 1缶 |
|---|---|
| ズッキーニ | 1本 |
| なす | 1本 |
| 玉ねぎ | 1/4個 |
| 赤パプリカ | 1/2個 |
| 黄パプリカ | 1/2個 |
| カゴメ 高リコピントマト | 2個 |
| にんにく | 1片 |
| オリーブ油 | 1/4カップ |
| 塩 | 少々 |
| こしょう | 少々 |
| 揚げ油 | 適量 |
※栄養価は日本食品標準成分表八訂を基に算出しています。
すべての値は1人分もしくは単位での1単位あたりの値になります。
(例:材料が「6個分」の場合は「1個分」の栄養価)
※計量の単位は、カップ1は200ml、大さじ1は15ml、小さじ1は5mlです。
※電子レンジは、作り方に記載がなければ500W~600Wです。
作り方
| 1 | ズッキーニ・なすはピーラーで縞目に剥き、2cm角のいちょう切りにする。 |
|---|---|
| 2 | 玉ねぎは1cm幅のくし型切り、パプリカ・トマトは2cm角に切る。にんにくはみじん切りにする。 |
| 3 | ズッキーニ・なす・玉ねぎ・パプリカは、それぞれ塩・こしょうをふり、素揚げにする。フライパンににんにく・オリーブ油を入れ、ゆっくり加熱し香りを出す。 |
| 4 | 鍋に(2)と基本のトマトソース、トマトを入れ、5分程煮込む。塩・こしょうをし、味を調えたら出来上がり。 |
ワンポイントアドバイス
*彩り豊かな夏野菜をふんだんに使って、トマトで煮込んだ優しい1品です。
*温かいままでも、冷たくしても美味しく召し上がれます。
エネルギー
247kcal
タンパク質
2.4g
脂質
21.2g
炭水化物
13.4g
食塩相当量
1g




