夏野菜のトマトカレードリア
材料(3人分)
| 合いびき肉 | 200g |
|---|---|
| 塩 | 少々 |
| こしょう | 少々 |
| 玉ねぎ | 1/2個 |
| カゴメ ラウンドレッド(トマト) | 2個 |
| サラダ油 | 大さじ1 |
| カゴメ基本のトマトソース295g | 1缶 |
| カゴメトマトケチャップ | 大さじ1 |
| カレールウ | 3皿分 |
| 水 | 1/4カップ |
| ご飯 | 3皿分 |
| なす | 3本 |
| ズッキーニ | 1本 |
| ミックスチーズ(シュレッドタイプ) | 50g |
※栄養価は日本食品標準成分表八訂を基に算出しています。
すべての値は1人分もしくは単位での1単位あたりの値になります。
(例:材料が「6個分」の場合は「1個分」の栄養価)
※計量の単位は、カップ1は200ml、大さじ1は15ml、小さじ1は5mlです。
※電子レンジは、作り方に記載がなければ500W~600Wです。
作り方
| 1 | 玉ねぎ・トマトは1cm角に切る。合いびき肉は塩・こしょうをふる |
|---|---|
| 2 | フライパンにサラダ油を熱し、合いびき肉を炒める。肉の色が変わったら玉ねぎを加えてさらに炒める。 |
| 3 | 玉ねぎが透き通ってきたら基本のトマトソース、水、トマトケチャップを加えて5分ほど煮る。 |
| 4 | カレールウを加えて煮溶かし、トマトを加えてさらに3分程煮る。 |
| 5 | なすとズッキーニを輪切りに切る。 |
| 6 | 耐熱皿にご飯を広げ、(4)をのせ、その上になすとズッキーニを交互に並べ、更にたっぷりとチーズをのせる。 |
| 7 | オーブントースター200℃で15分焼く。チーズがこんがりしたら出来上がり。 |
ワンポイントアドバイス
*トマトキーマカレーと夏野菜とチーズの相性が抜群です♪
*オーブントースターの焼き時間は焼き具合を見ながら調節してください。
エネルギー
706kcal
タンパク質
24.4g
脂質
32g
炭水化物
84.9g
食塩相当量
3.4g








