まるごとトマトのチョッピーノ

材料(4人分)
カゴメ ラウンドレッド(トマト) | 4個 |
---|---|
シーフードミックス(冷凍) | 100g |
生たら | 4切れ |
マッシュルーム | 6個 |
玉ねぎ | 1/2個 |
セロリ(みじん切り) | 1/2本(約50g) |
にんにく(みじん切り) | 1片分 |
カゴメ基本のトマトソース295g | 1缶 |
水 | 200ml |
白ワイン | 大さじ4 |
コンソメスープの素(顆粒) | 大さじ1 |
オリーブ油 | 大さじ1 |
黒こしょう | 少々 |
レモン | 1/2個 |
イタリアンパセリ | 適宜 |
※栄養価は日本食品標準成分表八訂を基に算出しています。
すべての値は1人分もしくは単位での1単位あたりの値になります。
(例:材料が「6個分」の場合は「1個分」の栄養価)
※計量の単位は、カップ1は200ml、大さじ1は15ml、小さじ1は5mlです。
※電子レンジは、作り方に記載がなければ500W~600Wです。
作り方
1 | マッシュルームは5mm幅のスライス、玉ねぎは薄切りにする。レモンはくし切りにする。 |
---|---|
2 | 鍋にオリーブオイルを熱し、にんにく、セロリ、玉ねぎを炒める。 |
3 | 玉ねぎがしんなりしてきたら、基本のトマトソース、水、白ワイン、コンソメを入れる。 |
4 | 沸騰したら、トマト、マッシュルーム、生たら、シーフードミックスを入れ、弱火で10分程煮る。 |
5 | 器に盛り、ブラックペッパーを振り、レモンとイタリアンパセリを添える。 召し上がる時に、レモンを絞ってお楽しみください。 |
ワンポイントアドバイス
*チョッピーノとは、イタリア発祥のアメリカ料理で、サンフランシスコの漁師が考案した魚介を使った伝統的なスープ。「刻む」を意味するチョッピンに由来しているそうで、魚介類を刻んで使用することからついたようです。
エネルギー
204kcal
タンパク質
23g
脂質
5.2g
炭水化物
16g
食塩相当量
1.8g