本格!トマト入りエビチリ

材料(1人分)
えび | 15尾 |
---|---|
塩 | 適量 |
片栗粉 | 適量 |
塩 | 少々 |
白こしょう | 少々 |
卵白 | 1個分 |
片栗粉 | 適量 |
サラダ油 | 小さじ1 |
にんにく | 1片 |
しょうが | 20g |
長ねぎ | 1/2本 |
カゴメ 高リコピントマト | 300g程度 |
サラダ油 | 適量 |
豆板醤 | 小さじ1 |
カゴメトマトケチャップ | 大さじ1 |
しょうゆ | 小さじ1 |
砂糖 | 小さじ1 |
塩 | 適宜 |
黒こしょう | 少々 |
酢 | 少々 |
※栄養価は日本食品標準成分表八訂を基に算出しています。
すべての値は1人分もしくは単位での1単位あたりの値になります。
(例:材料が「6個分」の場合は「1個分」の栄養価)
※計量の単位は、カップ1は200ml、大さじ1は15ml、小さじ1は5mlです。
※電子レンジは、作り方に記載がなければ500W~600Wです。
作り方
1 | 海老の殻と背ワタを取りボウルに入れ、塩と片栗粉を揉みこんで海老の汚れを浮かし、水で洗う。キッチンペーパーで水気を拭きとる。 |
---|---|
2 | 塩、ホワイトペッパーを揉みこみ、下味をつける。更に卵白を加え、軽く揉みこむ。 片栗粉を加え、クリーム状になるまで混ぜたら、サラダ油を加えコーティングする。 |
3 | にんにく、しょうが、ねぎをみじん切りにする。トマトはくし切りにする。 |
4 | フライパンにサラダ油を多めにひき、海老を弱中火で片面1分、片面30秒ほど焼いて取り出す。半生でOK |
5 | フライパンをきれいにし、再びサラダ油をひき、にんにくと生姜を弱火で炒め、香りを出す。 |
6 | 豆板醤を加え炒める。ケチャップを加え炒め、水分を飛ばす。 |
7 | トマトを加え、少しに崩れる程度まで炒める。 |
8 | 砂糖、しょうゆを加え軽く混ぜ合わせたら、海老を 戻し入れ、ねぎを加えさっと全体を絡める。 1分程、強火でソースを焼き付け、香りをたたせる。酢を数滴と黒コショウをふる。 |
エネルギー
549kcal
タンパク質
62.8g
脂質
10.1g
炭水化物
55g
食塩相当量
5.3g