トマトケチャップで漬け込み簡単!ジューシーチキンソテー

材料(2人分)
鶏もも肉 | 1枚 |
---|---|
<漬け込みだれ> | |
カゴメトマトケチャップ | 大さじ3 |
おろしにんにく(チューブ入り) | 小さじ1 |
おろししょうが(チューブ入り) | 小さじ1 |
小麦粉 | 適宜 |
カゴメ 高リコピントマト | 1個 |
赤パプリカ | 1/4個 |
黄パプリカ | 1/4個 |
ブロッコリー | 1/4株 |
オリーブ油 | 大さじ1 |
塩 | 適宜 |
こしょう | 適宜 |
※栄養価は日本食品標準成分表八訂を基に算出しています。
すべての値は1人分もしくは単位での1単位あたりの値になります。
(例:材料が「6個分」の場合は「1個分」の栄養価)
※計量の単位は、カップ1は200ml、大さじ1は15ml、小さじ1は5mlです。
※電子レンジは、作り方に記載がなければ500W~600Wです。
作り方
1 | 鶏もも肉は薄く広げて、漬け込み液の入った袋に入れて揉み込んで10分ほどおいておく。 |
---|---|
2 | ①を取り出し、両面に小麦粉をまぶす。 |
3 | フライパンに油を熱し、鶏肉を弱火で皮目から焼き、片面に焼き色が付いたらひっくり返してフタをして、焦がさないように10分蒸し焼きする。 |
4 | 食べやすい大きさにカットした野菜を肉の横の空いたスペースに入れて焼き上げ、軽く塩こしょうをして、お皿に盛り付ける。 |
5 | フライパンの肉汁と、漬け込み液の残りを加えて軽く煮立たせ、塩こしょうで味を調えて肉にかける。 |
ワンポイントアドバイス
*トマトケチャップを漬け込むだけで簡単に作れます。
*肉の空いたスペースに野菜も一緒に焼き込んでください。
*調理時間は漬け込み時間を除きます。
エネルギー
381kcal
タンパク質
23.8g
脂質
24.2g
炭水化物
20.4g
食塩相当量
2.1g