鶏肉のトマトチーズ焼き
材料(4人分)
| カゴメ 高リコピントマト | 2個 |
|---|---|
| 鶏むね肉(中) | 2枚 |
| カゴメトマトケチャップ | 大さじ2 |
| 塩 | 適量 |
| こしょう | 少々 |
| 片栗粉 | 大さじ2 |
| オリーブ油 | 大さじ1/2 |
| カゴメ基本のトマトソース295g | 1缶 |
| カゴメトマトケチャップ | 小さじ2 |
| ピザ用チーズ | 100g |
| バジル | 4~5枚 |
※栄養価は日本食品標準成分表八訂を基に算出しています。
すべての値は1人分もしくは単位での1単位あたりの値になります。
(例:材料が「6個分」の場合は「1個分」の栄養価)
※計量の単位は、カップ1は200ml、大さじ1は15ml、小さじ1は5mlです。
※電子レンジは、作り方に記載がなければ500W~600Wです。
作り方
| 1 | 高リコピントマトはくし切りにする。 |
|---|---|
| 2 | 鶏むね肉は全体をフォークで刺し、食べやすい大きさにそぎ切りにし、トマトケチャップに漬け込む。(冷蔵庫で約15分) |
| 3 | ②の鶏むね肉に塩、こしょうをふり、片栗粉をまぶす。 |
| 4 | 熱したフライパンにオリーブ油を入れ、鶏むね肉を両面軽く焼く。 |
| 5 | 肉の上に基本のトマトソース、トマトケチャップを入れふたをし、約7分加熱する。 |
| 6 | 煮立ったらピザ用チーズをのせて、トマトをちらす。 |
| 7 | ふたをし、弱火で1分蒸し焼き後、チーズがとろけたら、ちぎったバジルをちらす。 |
ワンポイントアドバイス
*蒸し焼きにし、鶏むね肉がしっとりやわらかく仕上がります。
*鶏むね肉にたっぷりトマトソースととろ~りチーズがおいしいボリューム満点おかずです。
*フライパンのまま、熱々を食卓でお楽しみください。
*鶏もも肉でも美味しく作れます。
エネルギー
342kcal
タンパク質
33.8g
脂質
16.8g
炭水化物
15.2g
食塩相当量
2.4g





