トマトでさっぱり!海老とアボカドの冷やし中華

材料(2人分)
カゴメ 高リコピントマト | 3個 |
---|---|
アボカド | 1個 |
サラダえび | 80g |
中華麺(生めん) | 2玉 |
白ごま | 適量 |
<A> | |
酢 | 大さじ6 |
しょうゆ | 大さじ3 |
カゴメトマトケチャップ | 大さじ1 |
砂糖 | 大さじ1 |
ごま油 | 大さじ1 |
冷水 | 大さじ1 |
※栄養価は日本食品標準成分表八訂を基に算出しています。
すべての値は1人分もしくは単位での1単位あたりの値になります。
(例:材料が「6個分」の場合は「1個分」の栄養価)
※計量の単位は、カップ1は200ml、大さじ1は15ml、小さじ1は5mlです。
※電子レンジは、作り方に記載がなければ500W~600Wです。
作り方
1 | 中華麺は表示通りに茹で、水洗いし、水気を切る。 |
---|---|
2 | 高リコピントマトとアボカドは2cm角に切る。 |
3 | ボウルにAの材料を混ぜ合わせる。 |
4 | 器に麺をのせ、②とサラダえびを盛り付け、③のたれをかける。白ごまを散らす。 |
ワンポイントアドバイス
*たれにトマトケチャップを加えることで、ほんのり赤色に、トマトのうま味も加わりお勧めです。
エネルギー
624kcal
タンパク質
23.6g
脂質
20.9g
炭水化物
94g
食塩相当量
5.8g