• ニュース・活動報告
  • ABOUT
  • 参画企業インタビュー
  • 特別対談
MENU
野菜摂取推進プロジェクト 活動報告
JR東日本共催「駅からFARMing 2024」にて、トマト苗を配布。農体験を通じた心豊かな都市生活を提案
⑨JR1_リサイス゛abe.jpg

JR東日本共催「駅からFARMing 2024」にて、トマト苗を配布。農体験を通じた心豊かな都市生活を提案

実施日:2024年4月20日

東日本旅客鉄道株式会社/カゴメ株式会社

東日本旅客鉄道株式会社(JR東日本)とカゴメ株式会社等複数企業が連携し2021年にスタートした「駅からFARMing」は、「食・農を通じた心豊かな暮らしや都心での農体験を楽しむきっかけづくり、食について考える機会の提供、地域とつながる新しい駅づくり」を目的とした取り組みです。その一環として、2024年4月20日(土)にJR東日本・カゴメ・エスビー食品株式会社・株式会社プロトリーフが連携し、植物の苗と生育用の培養土をセットにした無料配布を山手線内2駅(高輪ゲートウェイ駅・東京駅)で行いました。

⑨JR2.jpg

今回カゴメが用意したのは、カゴメ家庭園芸主力商品のトマト苗「こあまちゃん」と「トマトの土」のセット。高輪ゲートウェイ駅で計250名の方に配布しました。

⑨JR3_ほ゛かし.jpg

なお、本イベント実施に当たっては山手線内数か所の駅にポスターを掲示し、本取り組みの賛同企業(ヱスビー食品、プロトリーフ、アース製薬株式会社)からX配信による告知を行いました。その成果もあって13時から開始した配布は20分程度で終了。都市生活者が野菜に親しむきっかけを提供することができました。

この記事をシェアする
  • facebook
  • twitter
  • line

賛同企業一覧

※2024年3月時点(五十音順)
  • 旭化成ホームプロダクツ株式会社
  • ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社
  • ANA X株式会社
  • 株式会社ABC Cooking Studio
  • 小野薬品工業株式会社
  • オムロン ヘルスケア株式会社
  • partner_logo8_.png
  • 全日本空輸株式会社
  • partner_logo_dir.png
  • タキイ種苗株式会社
  • 東急株式会社
  • 名古屋鉄道株式会社
  • 日本電気株式会社(NEC)
  • パナソニック株式会社
  • 株式会社ベネッセコーポレーション
  • 星野リゾート リゾナーレ那須
  • ヤンマーマルシェ株式会社
  • ル・クルーゼ ジャポン株式会社
  • partner_logo_rohto.png
  • カゴメ株式会社