• ニュース・活動報告
  • ABOUT
  • 参画企業インタビュー
  • 特別対談
MENU
野菜摂取推進プロジェクト 活動報告
ヤンマーマルシェわくわくファームでの両社員によるトマト収穫&トマトソース作りをSNS発信 ~カゴメジュース用トマト「凛々子(りりこ)」を5カ月にわたって栽培~
2104_ヤンマーマルシェ.jpeg

ヤンマーマルシェわくわくファームでの両社員によるトマト収穫&トマトソース作りをSNS発信~カゴメジュース用トマト「凛々子(りりこ)」を5カ月にわたって栽培~

実施期間:2021年4~8月

ヤンマーマルシェ株式会社/カゴメ株式会社

12-1.jpg

ヤンマーマルシェ(株)と、カゴメ(株)は、体験型農園「ヤンマーマルシェわくわくファーム」にて両社員によるトマトの収穫とトマトソース作りを行い、SNSで発信しました。

12-2.jpg

4月に両社の栽培プロによるレクチャーのもと、両社員がカゴメジュース用トマトの「凛々子」の苗を植えました。定植後は、主に「ヤンマーマルシェわくわくファーム」のスタッフの方に栽培管理をしていただき、8月には両社員による収穫を実施。収穫量も上々で、採れたての真っ赤に熟したトマトでトマトソースを作り、パスタにして全員で自然の恵みを味わいました

12-3.jpg

その様子を両社のSNSで発信したところ、たくさんの「いいね!」やリツイートをいただきました。当初は一般のお客様に定植や収穫を体験いただくイベントを計画しておりましたが、コロナ禍で中止となりました。しかし、トマトの育成過程や食べ方の提案を情報発信できたことで、野菜や農業に対する興味・関心を高めるきっかけ作りができました。

12-4.jpg

「ヤンマーマルシェわくわくファーム」にとっては、今後のコンテンツに生かす要素が多々あったようです。また農業や野菜に関与する両社員は、自らが「野菜供給推進」や「野菜摂取推進」を実体験することで、農業や野菜の学びを得て、自身の業務に生かすという目的が達成できました。

12-5.jpg

●ヤンマーマルシェわくわくファーム

都市近郊の体験農園を提供することで、農地の保全と地域の活性化を図れないだろうか。そんな思いから生まれた、ヤンマーマルシェわくわくファーム。緑豊かな自然が広がる環境で、お米作りをはじめ様々な食農体験をお楽しみいただけます。
HP:https://www.yanmarmarche.com/food/farm/

この記事をシェアする
  • facebook
  • twitter
  • line

賛同企業一覧

※2024年3月時点(五十音順)
  • 旭化成ホームプロダクツ株式会社
  • ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社
  • ANA X株式会社
  • 株式会社ABC Cooking Studio
  • 小野薬品工業株式会社
  • オムロン ヘルスケア株式会社
  • partner_logo8_.png
  • 全日本空輸株式会社
  • partner_logo_dir.png
  • タキイ種苗株式会社
  • 東急株式会社
  • 名古屋鉄道株式会社
  • 日本電気株式会社(NEC)
  • パナソニック株式会社
  • 株式会社ベネッセコーポレーション
  • 星野リゾート リゾナーレ那須
  • ヤンマーマルシェ株式会社
  • ル・クルーゼ ジャポン株式会社
  • partner_logo_rohto.png
  • カゴメ株式会社