• ニュース・活動報告
  • ABOUT
  • 参画企業インタビュー
  • 特別対談
MENU
野菜摂取推進プロジェクト 活動報告
従業員の健康増進を目的に8社横断「健康習慣プロモート企画」実施。優勝はタキイ種苗
健康フ゜ロモート_1.jpg

従業員の健康増進を目的に8社横断「健康習慣プロモート企画」実施。優勝はタキイ種苗

実施期間:2025年1月14日~2月10日

旭化成ホームプロダクツ株式会社/ANA X株式会社/オムロン ヘルスケア株式会社/全国農業協同組合連合会/タキイ種苗株式会社/日本電気株式会社/ヤンマーマルシェ株式会社/カゴメ株式会社

2025年1月14日(火)から2月10日(月)までの4週間にかけ、野菜摂取推進プロジェクトの賛同企業8社は、企業間で「ベジチェック®(カゴメの推定野菜摂取量を測定できる機器)」などの数値を競い合いながら、社員の健康習慣づくりをサポートする「健康習慣プロモート企画」を実施しました。

本企画の目的は、参加者が自身の健康状態を知り、あらためて考える機会とすること。指標としたのは「ベジチェック®」で測定する野菜摂取レベルの数値改善幅、血圧測定の回数、活動量(歩数)の3点で、参加8社の中での順位を指標ごとに集計し総合順位で競う形としました。

健康フ゜ロモート_2.jpg

その結果、実施期間前後で全参加者の「ベジチェック®」平均スコアは5.98から6.92に上昇。事後に行ったアンケートでは参加者の 93%が「食習慣が変わった/野菜を摂る量が増えた」、73%が「この企画に参加して、継続的に血圧を測ろうと思った」と答えるなど、意識変容と行動変容を確認することができました。また、「良く動いたので肩や腰の痛みが減り、体調が良くなった」「便通が良くなった」「健康に良い事をしていることで、気分が良かった」などの声も寄せられました。

なお参加8社の各数値推移やアンケート結果など、詳しくは3月6日(木)に発信したオムロンヘルスケアとカゴメの共同リリースもご参照ください。

この記事をシェアする
  • facebook
  • twitter
  • line

賛同企業一覧

※2024年3月時点(五十音順)
  • 旭化成ホームプロダクツ株式会社
  • ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社
  • ANA X株式会社
  • 株式会社ABC Cooking Studio
  • 小野薬品工業株式会社
  • オムロン ヘルスケア株式会社
  • partner_logo8_.png
  • 全日本空輸株式会社
  • partner_logo_dir.png
  • タキイ種苗株式会社
  • 東急株式会社
  • 名古屋鉄道株式会社
  • 日本電気株式会社(NEC)
  • パナソニック株式会社
  • 株式会社ベネッセコーポレーション
  • 星野リゾート リゾナーレ那須
  • ヤンマーマルシェ株式会社
  • ル・クルーゼ ジャポン株式会社
  • partner_logo_rohto.png
  • カゴメ株式会社