東京都品川区にて小学生と保護者向け食育授業を実施。48名が参加
             実施日:2025年9月28日 2025年9月28日(日)、品川区健康推進部生活衛生課の依頼を受け、小学生とその保護者を対象とした食育授業を実施。子ども24名、保護者24名の計48名が参加しました。 プログラムは、クイズや謎解きを通じて楽しく野菜について学べる「野菜先生からの挑戦状」をはじめ、「緑黄色・淡色野菜を見分けよう」、「野菜の浮き沈み実験」の3本立てで構成。さらに、家庭でできる上手な野菜摂取方法や、野菜加工品の活用法についてもレクチャーを行いました。 イベント後には、都会で暮らす子どもたちから「野菜に触れて楽しかった」といった声、保護者からは野菜飲料の効果や摂取量についての質問が寄せられました。 なお参加者の募集にあたっては、品川区公式HPやSNS、区役所・保健所でのチラシ配布に加え、区立小学校の全保護者に電子チラシを配信。また当日の様子は区HP・インスタグラム・広報誌への掲載のほか、品川ケーブルテレビでの放映も予定されています。 ▼参考リンク:品川区 公式インスタグラムより東京都品川区/カゴメ株式会社

 https://www.instagram.com/p/DPNI8aikq1K/?img_index=10

 
                                         
                                 
                                         
                                 
                                         
                                        





 
             
        





















