• ニュース・活動報告
  • ABOUT
  • 参画企業インタビュー
  • 特別対談
MENU
野菜摂取推進プロジェクト 活動報告
ANAグループの拠点3ヶ所でベジチェック体験会を7回にわたって実施
②8月ANABlueBaseイヘ゛ント.jpg

ANAグループの拠点3ヶ所でベジチェック体験会を7回にわたって実施

実施日:2023年7月13日~9月26日

全日本空輸株式会社・カゴメ株式会社

全日本空輸株式会社とカゴメは、2023年7月13日(水)から9月26日(火)にかけて、ANAグループ各拠点でベジチェック®体験会を7回にわたり実施しました。

7月はANA本社汐留オフィスにて、147名がベジチェック®を体験

7月13日(水)はANA本社となる汐留オフィスにて、昼休み前後の時間限定で従業員向けのベジチェック®体験会を実施。事前告知をしていただいたため常に行列が途切れない盛況ぶりで、合計147名様にベジチェック®を体験いただきました。推定野菜摂取量が少なかった方からは「次回に向けて改善したい」との声も多く聞かれました。

8月は3拠点、576名がベジチェック®を体験

8月は3拠点でベジチェック®体験会を実施。8月22日(火)に成田空港で135名、24日(木)にANA本社汐留オフィスで158名、31日(木)に訓練施設ANA Blue Baseで283名のグループ従業員にベジチェック®を体験いただき、ANAグループ従業員の野菜摂取意識向上を図りました。
なかでも、8月31日(木)『野菜の日』にイベントを開催したANA Blue Baseの社員食堂(平日ランチ利用者約500名)は大規模なイベントになりました。カゴメから野菜たっぷりメニューの展開とベジチェック®体験会、ANAから血圧計・血管年齢測定・握力計などの健康測定を提供。野菜摂取量と健康状態を同時に把握できる貴重な機会になりました。なお、本イベント用にカゴメが提案した野菜たっぷりメニューは「ハンバーグ ラタトゥイユソース」や「彩り野菜の油淋鶏」など計5メニューで、28日(月)から31日(木)まで展開されました。
また、社外に向けた情報発信としてはANA広報X(旧Twitter)でベジチェック®体験を発信。XフォロワーのANAファンに向けても活動内容を周知しました。

9月は2拠点でベジチェック®体験会を実施

7・8月に開催したベジチェック®体験会がANAグループ内で周知されたことで他事業所から「自部門でもベジチェック体験会を開催したい」とオファーを受け、9月も引き続きベジチェック®体験会を行いました。13日(水)に ANAグループの予約案内センターを運営するANAテレマート株式会社にて、26日(火)に成田空港にてベジチェック®体験会を実施。ANAテレマートでは173名に計測いただき平均スコアは4.9と、野菜不足の方が多い結果に。


この結果を受け、北海道と長崎にある支店も含めて継続的に取り組みを実施することが決定しました。10月以降も引き続きANAグループ従業員の野菜摂取意識向上に取り組みます。

この記事をシェアする
  • facebook
  • twitter
  • line

賛同企業一覧

※2024年3月時点(五十音順)
  • 旭化成ホームプロダクツ株式会社
  • ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社
  • ANA X株式会社
  • 株式会社ABC Cooking Studio
  • 小野薬品工業株式会社
  • オムロン ヘルスケア株式会社
  • partner_logo8_.png
  • 全日本空輸株式会社
  • partner_logo_dir.png
  • タキイ種苗株式会社
  • 東急株式会社
  • 名古屋鉄道株式会社
  • 日本電気株式会社(NEC)
  • パナソニック株式会社
  • 株式会社ベネッセコーポレーション
  • 星野リゾート リゾナーレ那須
  • ヤンマーマルシェ株式会社
  • ル・クルーゼ ジャポン株式会社
  • partner_logo_rohto.png
  • カゴメ株式会社