畑のチカラを、明日のしあわせに。 畑のチカラを、明日のしあわせに。

野菜の選び方や食べ方が、もっと自由で、楽しいものだったら?野菜を育てることを、毎日のよろこびに変えていけたら?わたしたちカゴメは、技術と想像力で、暮らしと自然がひとつながりな社会を目指していきます。 野菜の選び方や食べ方が、もっと自由で、楽しいものだったら?野菜を育てることを、毎日のよろこびに変えていけたら?わたしたちカゴメは、技術と想像力で、暮らしと自然がひとつながりな社会を目指していきます。

コーポレートCM

コーポレートブランドCM
「土くさく、いこう。」

コーポレートブランドCM
「よろこびを、一から土から、トマトから。」

畑のチカラを、明日のしあわせに。取り組み1

植育から始まる食育 よろこびを、一から土から。

「植える」「育てる」は最高のドキドキ・ワクワク体験。

自分の手でいのちを育てる。それはとっても大変なこと。どんどん生長する姿に感動したり、ときにくじけたり、でもあきらめずにチャレンジしたり。

「野菜を育てる」という毎日にちょっとした変化をくれる生活は、一緒に過ごした分だけいのちへの感謝、ふとした安らぎ、自然への好奇心など、まるでつながっているかのように私たちにいろんなことを教えてくれます。

そんな野菜が食卓にならぶ。無事に育ってくれた野菜たちを、自分の手で調理しておいしく食べる。いのちをいただくことは、体だけじゃなく心も豊かにしてくれると感じる。

育てることと、食べることはひとつながり。「植育から始まる食育」体験は、毎日の暮らしに生きる力と喜びを育みます。

畑の不思議の世界へようこそ! 畑の不思議の世界へようこそ!

はじめよう 不思議の畑のトマト苗 はじめよう 不思議の畑のトマト苗

fv_img01.png

トマトを冷凍保存しちゃお!

2023.08.21

fv_img01.png

カンタン解決!チャットボットを活用しよう!

2023.06.28

fv_img01.jpg

トマコミをみてみよう!

2023.05.22

トマトの生育をサポート!
栽培に関するQ&A トマコミ
トマトかんさつ日記
え? カゴメが苗や土を売ってるの?
カゴメの家庭園芸シリーズ

そうなんです!「野菜を育て、収穫し、おいしく食べる」までを家庭でも手軽に体験できるように、苗と土を開発しました。トマトやミニパプリカなどたくさんの品種があり、季節によって作る野菜を変えたり、食べ比べをしても楽しいですよ!ご自宅のベランダで、気軽に体験を。

自分で育てた野菜は世界一!

自分で育てた野菜は
世界一!

難しいと思っていた野菜づくりも、ちょっとの努力とみんなの声で、私にもできた!そうして収穫した野菜は唯一無二のもの。自分で育てた野菜は世界一!

野菜づくりはドラマがいっぱい

野菜づくりは
ドラマがいっぱい

苗を植えて、大きくなって、花が咲いて実がなって、色が変わって…。野菜を育てることは、毎日がワクワク・ドキドキの連続です。

カゴメの想いが詰まったラインナップ

カゴメの想いが詰まった
ラインナップ

カゴメは農業から始まって120年以上、ずっと畑と共に歩んできた情熱とノウハウがあります。家庭でも野菜づくりを楽しみたい。そんな想いで、おうちでも扱いやすいカゴメの苗・土を開発し、豊富にラインナップしています!

不思議の畑とトマトの樹 不思議の畑とトマトの樹

2023年も開催

体験型イベント「不思議の畑とトマトの樹」にご来場いただき、誠にありがとうございました!

3年目となる今年は、初めて開催する2カ所を加えた全国5都市で実施され、たくさんのトマトが実る「トマトの樹」をはじめ、野菜について学べるクイズなどを通じて、野菜が育つ畑と暮らしのつながりを体験していただきました。

このイベントが野菜や自然への感謝や好奇心を育むきっかけになることを願っております。

イベントの模様をご紹介します!

▼ タップして拡大 ▼

コンテンツ

野菜が育つ畑と暮らしのつながりを楽しく学ぼう!

AR 不思議の畑の冒険ラリー

トマトの樹

一粒の種から育ち、約1,000個以上の実をつけたトマトが頭上をおおう不思議な空間は、フォトスポットとしても大人気です!

トマトの樹

クイズ!不思議がいっぱい
カゴメと野菜のヒミツ

会場内のクイズラリーで、トマトや野菜の不思議を学べます。ご参加いただいた方には、カゴメの商品をプレゼント!

※数量限定となります。

トマト収穫体験

トマト収穫体験

各会場の土曜日と日曜日は、例年大好評をいただいているトマトの無料収穫体験を実施。収穫したトマトは、そのままお持ち帰り可能です。
現地ではスタッフが収穫のサポートを行う為、小さいお子様でも気軽に体験いただけます!

※数量限定となります。

不思議の畑のアリス 紙芝居

「不思議の畑のアリス」上映会

会場内のモニターにて、カゴメオリジナルストーリー「不思議の畑のアリス」の読み聞かせ動画上映会を毎日開催!主人公アリスが冒険する不思議の畑を通じて、畑のヒミツや大切さを楽しみながら学ぶことができます。

クイズで学ぼう!トマトのヒミツ

AR 不思議の畑の冒険ラリー

マーカーを読み込むと、不思議な世界が目の前に出現!キャラクターたちと一緒に冒険の旅に出かけよう!

不思議の畑のアリス 不思議の畑のアリス

紹介動画
紹介動画

野菜が育つ「不思議の畑」って、
どんな世界?

絵本に登場するキャラクターたちが切り絵となって、皆さんを絵本の世界へとご招待します。
プロジェクトテーマソング「一から、土から、この手から。」にのって、カラフルで神秘的な畑の世界へと誘います。

デジタル絵本
デジタル絵本

不思議でいっぱいの畑の世界の冒険物語

世界中で愛され続けているルイス・キャロルの「不思議の国のアリス」をモチーフに、カゴメオリジナルストーリーとして制作されました。
野菜が育つ畑の世界の冒険を通じて、自然の恵みをいただくことへの感謝の心が芽生える物語です。
ぜひ、ご家族でお楽しみください。

読み聞かせ動画
読み聞かせ動画

絵本のキャラクター達がしゃべり出す!

絵本の世界観と物語を、動画形式でお楽しみいただけます。個性的な声でお話しするキャラクター達と出会う、不思議の畑の世界へ、さぁ出発しましょう!

野菜や自然と“おいしく、楽しく”ふれあう体験 野菜や自然と“おいしく、楽しく”ふれあう体験

野菜と畑のチカラを感じよう! 野菜と畑のチカラを感じよう!

KAGOME 野菜生活Farm

八ヶ岳のふもと長野県・富士見にある体験型“野菜テーマパーク”。大自然のなかで、トマトやとうもろこしなど旬の野菜の収穫体験にチャレンジ!本格イタリアンやファームショップも併設。野菜を身近に感じ、土と戯れながら1日たっぷりと遊べます。

野菜生活Farmの楽しみ方

fv_img01.jpg

季節ごとの魅力がたっぷり!秋 - 初冬編!

2023.11.29

fv_img01.jpg

地域のみんなとつくる、ひまわり畑の魅力!

2023.10.12

fv_img01.png

みんな大好き夏野菜の収穫体験に行ってきたよ!

2023.08.21

「カゴメ製品ができるまで」を知ろう! 「カゴメ製品ができるまで」を知ろう!

工場見学

「よい原料」と「よい技術」の最適な組み合わせによる、カゴメならではのモノづくりをご見学いただけます。おなじみのカゴメ製品が生産されていく様子から、大人も子どもも目が離せません!

コンテンツ紹介

富士見工場

富士見工場

「野菜生活100」など、紙パック飲料の製造工程がご覧いただけます。

※富士見工場見学(カゴメファクトリーツアー)はカゴメ野菜生活ファーム富士見の運営となります。

那須工場

那須工場

缶・ペットボトル・紙パック飲料の製造工程がご覧いただけます。

茨城工場

茨城工場

チルド飲料(植物性乳酸菌ラブレ、「野菜生活100」ホームパックなど)の製造工程がご覧いただけます。

バーチャル工場見学

バーチャル工場見学

カゴメの契約農家で収穫したトマトやにんじんがジュースになるまでの様子を、スマートフォンやパソコンから360°のぞけるVR(バーチャルリアリティ)工場見学コンテンツです。

小学校/保育園・幼稚園にも体験をお届けしています! 小学校/保育園・幼稚園にも体験をお届けしています!

ベジ・キッズ べジ・キッズ
『考える力』プログラム
五感でいのちの不思議をまなぶ
野菜栽培キット

野菜のプロ・カゴメと子どもの認知発達の専門家が監修した体験型の野菜栽培キット。野菜栽培体験の中から子どもたちの「なぜ?」を引き出し、変化や発見を五感で学べます。育てやすい野菜の苗と土をセットにして、幼稚園や保育施設に直接お届けしています。

KAGOME りりこわくわくプログラム 子どもたちが野菜好きになるきっかけづくり

カゴメトマトジュース用トマト「凛々子(りりこ)」等のトマト苗を全国の小学校や保育園に無償で贈る、植育から始まる食育。ワクワクいっぱいの栽培体験は子どもたちの野菜への関心を高め、収穫や調理までの一連の体験を通して達成感とよろこびを提供します。

おいしい野菜チャレンジ 子どもたちに、野菜と仲良くなってもらいたい!

子どもたちが楽しみながら野菜について知り、「おいしい!」と思う体験をすることで、野菜への興味・関心を育みます。野菜のことが好きになり、もっと食べてみたくなる体験型授業。カゴメと放課後NPOアフタースクールが協働で行う連携プロジェクトです。

畑のチカラを、明日のしあわせに。取り組み2

種から植えるTV

もっと野菜を好きになる種をまこう!

本番組は、農業素人であるアンジャッシュ児嶋一哉さんが、日本各地の農家さんを訪問し、作業をお手伝いするファームバラエティ番組です。普段私たちが何気なく食べている野菜や果物が、どんな風に植えられ、どんな風に育てられているか、その1から10までを農家さんのお手伝いをしながら学んでいきます。また、農家さんから作物の”種”をもらい、番組専用のオリジナルファームで野菜作りにも挑戦していきます。
(カゴメ一社提供番組)

種から植えるTV

もっと野菜を好きになる種をまこう!

放映媒体エリア

  • 関東ローカル(東京都・茨城県・栃木県・群馬県・千葉県・埼玉県・神奈川県)にて放映。
  • 動画配信サービス 「ネットもテレ東」「TVer」「Paravi」で放送終了直後より配信。
  • 動画配信サービス「Amazon Prime Video」で放送4週間後より配信。

畑のチカラを、明日のしあわせに。取り組み3

野菜をとろう

おいしさと楽しさが食卓にあれば
野菜がもっと好きになる!

2020年1月より、日本の野菜不足をゼロにすることをめざし、「野菜をとろうキャンペーン」を開始しました。
1日の野菜摂取量の目標は350g*1ですが、現状は約290g*2であり、あと60g足りていません。
そこで 『野菜をとろう あと60g』をスローガンに、多くの企業や団体とも協働して、野菜摂取意欲を高めるさまざまな施策を展開しています。

  • ※1:「厚生労働省 健康日本21」が推奨する1日の野菜摂取目標量は、350g。
  • ※2:平成22年?令和元年国民健康・栄養調査(厚生労働省)での日本の1人当たりの平均野菜摂取量は約290g。