• ニュース・活動報告
  • ABOUT
  • 参画企業インタビュー
  • 特別対談
MENU
野菜摂取推進プロジェクト 活動報告
「nexusチャレンジパーク早野」でのトマト栽培活動の一環として、虹ヶ丘小学校でトマトの授業を実施
nexus1.jpg

「nexusチャレンジパーク早野」でのトマト栽培活動の一環として、虹ヶ丘小学校でトマトの授業を実施

実施日:2024年5月31日

東急株式会社/カゴメ株式会社

2024年5月31日(金)、東急株式会社とカゴメ株式会社は、「nexusチャレンジパーク早野」で小学校の総合学習カリキュラムの一部としてトマト栽培を行っている虹ヶ丘小学校3年生に、トマトに関する授業を実施しました。

▼参考記事
nexusチャレンジパーク早野でのトマト栽培がスタート。2024年は近隣小学校と連携

トマト栽培における作業内容(例:芽かきの必要性、受粉について)の説明や、鳥の食害の解決策についての意見交換のほか、トマトの種類の多様性・トマトの伝播・世界の国別トマト消費量など、トマトへの興味や見識を深めるためのレクチャーを行いました。

nexus2.jpg

なお7月上旬には育てたトマトの収穫体験や、トマト加工品について学ぶ授業を実施する予定です。

この記事をシェアする
  • facebook
  • twitter
  • line

賛同企業一覧

※2024年3月時点(五十音順)
  • 旭化成ホームプロダクツ株式会社
  • ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社
  • ANA X株式会社
  • 株式会社ABC Cooking Studio
  • 小野薬品工業株式会社
  • オムロン ヘルスケア株式会社
  • partner_logo8_.png
  • 全日本空輸株式会社
  • partner_logo_dir.png
  • タキイ種苗株式会社
  • 東急株式会社
  • 名古屋鉄道株式会社
  • 日本電気株式会社(NEC)
  • パナソニック株式会社
  • 株式会社ベネッセコーポレーション
  • 星野リゾート リゾナーレ那須
  • ヤンマーマルシェ株式会社
  • ル・クルーゼ ジャポン株式会社
  • partner_logo_rohto.png
  • カゴメ株式会社