NEC 社員食堂で「鉾田フェア」を開催。従業員の野菜摂取意識向上を促進
実施日:2024年6月13日 2024年6月13日(木)、日本電気株式会社(NEC)の社員食堂にて、働き盛りのビジネスパーソンの野菜摂取意識向上を目的とした「鉾田市フェア」を開催。NECライベックス社の監修のもと、カゴメ株式会社と包括連携協定を締結している鉾田市の農産物を使用した特別メニュー「畑のパワーランチ」を提供しました。 メニューは、鉾田市産野菜とカゴメ「ベーシックトマト」、「4種の豆ミックス」を活用し、1食あたり175gの野菜を使用したもので、用意した280食が完売しました。 また当日鉾田市はブースを設け、野菜生産額日本一の市として野菜に関する情報を発信。併せて「ベジチェック®(カゴメの推定野菜摂取量を測定できる機器)」測定会を実施しました。ベジチェック®を通じて野菜不足を実感し「畑のパワーランチ」を注文する従業員も多く、認知と行動が連動できる企画となりました。 なおNEC、鉾田市、カゴメの共同企画は今回が初めて。3社とも成果を感じられる企画となったため、継続実施を検討中です。 ▼参考記事:カゴメと包括連携協定を締結する鉾田市との取り組み日本電気株式会社(NEC)/株式会社NECライベックス/カゴメ株式会社
野菜産出額日本一・鉾田市で「3つのしょくいく」授業を実施