
「nexusチャレンジパーク早野」で、虹ヶ丘小学校の児童とトマトの収穫会&授業を実施
実施日:2024年7月4日 2024年7月4日(木)東急株式会社とカゴメ株式会社は、「nexusチャレンジパーク早野」で総合学習カリキュラムの一部としてトマト栽培を行っている虹ヶ丘小学校3年生31名を対象に、トマトの収穫会とトマトに関する授業を実施しました。 ▼参考記事 授業では、2024年4月に児童たち自らが定植し約3ヶ月かけて栽培したトマト「こあまちゃん」の収穫会を実施。トマトは順調に生育しており、児童全員が十分な量を収穫することができました。 その後教室でトマトに関する授業を実施。トマトには生食用と加工用があることや「トマトケチャップができるまで」を題材に、トマトが様々な形で食卓に届くまでの経緯を伝えました。東急株式会社/カゴメ株式会社
nexusチャレンジパーク早野でのトマト栽培がスタート。2024年は近隣小学校と連携
「nexusチャレンジパーク早野」でのトマト栽培活動の一環として、虹ヶ丘小学校でトマトの授業を実施