ニュースリリース ニュースリリース

愛知県とあいち食育サポート企業団が、「夏休み!親子de食育」の参加者を募集~カゴメ、トマトの歴史について講義~

2009年6月24日



 カゴメ株式会社(社長 西秀訓)が参加する「あいち食育サポート企業団」は、愛知県と連携して、夏休みに小学校4〜6年生と保護者を対象にした親子食育教室「夏休み!親子de食育」を実施いたします。
親子食育教室では、
・食品メーカーの専門家による、食材の歴史や栄養などの講義
・食材の食べ比べやみそ造りなどの実習
・卸売市場から食品工場、そして小売店舗までの食の現場の見学
など、五感を通して食について学び、経験することにより食の大切さを知り、食に対する関心を高め、健全な食生活の実践を促します。
カゴメは、加工用トマトをはじめとする様々な種類のトマトの見比べや食べ比べをし、トマトの歴史などを講義します。
詳細、応募要項は下記の通りです。

■主催
愛知県、あいち食育サポート企業団 (別添資料【参考1】をご参照下さい)

※あいち食育サポート企業団とは、流通業であるユニー株式会社を中心とした愛知県発祥の食品関連企業9社で構成され、愛知県の伝統的な食文化や食材を活用した食育普及活動を行なっています。

<参加企業:五十音順>
イチビキ(株)/カゴメ(株)/カネハツ食品(株)/敷島製パン(株)/(株)浜乙女/(株)ポッカコーポレーション/マルサンアイ(株)/(株)ミツカン/ユニー(株) 

■開催日時及び会場
 第1回・第2回の2回開催し、各2日間行います。
 
第1回
第2回
会場
1日目
講義・実習
7月28日(火)
13:00〜16:00
8月4日(火)
13:00〜16:00
「ウィルあいち」3階会議室
(名古屋市東区上竪杉町1)
2日目
現地見学
7月29日(水)
9:30〜17:00
8月5日(水)
9:30〜16:45
愛知県内3か所をバスにて移動
(集合、解散は名古屋駅)


■内容
愛知県と企業団各社による講義・実習、企業団の食品工場や小売店舗並びに名古屋市中央卸売市場
本場・南部市場での体験・見学を行います。 (別添資料【参考2】をご参照下さい)

■募集対象、定員
小学校4〜6年生およびその保護者、各回20組40名

■募集期間
平成21年6月24日(水)から7月10日(金)まで(必着)

■参加者の負担
参加費は無料です。
ただし、会場までの往復に要する交通費、教材費 (1組600円程度)、保険料(1組100円程度)については、参加者負担となります。
また、2日目は昼食をご持参ください。(途中で購入することはできません)

■申込方法
(1)郵送の場合
往復はがきの往信欄に「親子食育教室参加希望」と記載し、
1郵便番号・住所 2親子の氏名(ふりがな)・年齢 3電話番号 4希望の受講回(第1回または第2回)を記載の上、郵送してください。

【あて先】
〒460-8501 (住所記載不要)
愛知県農林水産部食育推進課 食育推進グループ


(2)電子メールの場合(携帯電話メールは不可)
電子メールの件名に「親子食育教室参加希望」と記載し、
1郵便番号・住所 2親子の氏名(ふりがな)・年齢 3電話番号 4希望の受講回(第1回または第2回)を記載の上、送信してください。

【電子メールアドレス】
shokuiku@pref.aichi.lg.jp

なお、申込方法を問わず、申込多数の場合は抽選とさせていただきます。

■問合先
愛知県農林水産部食育推進課 食育推進グループ
電話 052-954-6396


【 参考1 】

「あいち食育サポート企業団」の概要

1 結成の趣旨
 「あいち食育サポート企業団」は、食育に積極的に取り組もうとする愛知県発祥の企業8社が自発的に集まって、平成19年10月22日に結成されたもので、健全な食生活と豊かで活力ある社会づくりを目的としている。

2 参加企業 (21年4月1日に浜乙女が加入し、次の9社)
 イチビキ(株)、カゴメ(株)、カネハツ食品(株)、敷島製パン(株)、(株)浜乙女
 (株)ポッカコーポレーション、マルサンアイ(株)、(株)ミツカン、ユニー(株)

3 代表者・事務局
代表者:ユニー株式会社 取締役会長 佐々木孝治(ささき こうじ)
 事務局:ユニー株式会社(稲沢市)

4 活 動
 愛知県が作成した「あいち食育いきいきプラン」に則して、バランスのとれた食生活の推進、食を通じたコミュニケーションの確保、地産地消などをテーマにアピタ・ピアゴ店頭でのイベントやレシピコンテストなどを行っていく予定である。
 平成20年度は、アピタ食育モデル店舗(江南西店、長久手店、安城南店)で毎月第3日曜日に企業団各社による食育イベントを行うとともに、食育月間の6月には地元の食材を活用した企業団オリジナルレシピコンテストを行った。また、11月7日から9日まで愛知県等が主催する「ふるさと農林水産フェア・秋」で食育の啓発を行った。
 このような活動が評価され、農林水産省が提唱した「地域に根ざした食育コンクール2008」において、最優秀賞である「農林水産大臣賞」を受賞した。  

5 県との連携・協力
 平成20年度は、県と共同で啓発資料を作成したり、食育推進シンポジウムの協賛など、県の施策への協力をいただいている。
 平成21年度は、企業団との連携により「親子食育教室」を開催予定。
ぺージ上部へ



【 参考2 】

親子食育教室「夏休み!親子de食育」 スケジュール(案)

≪第1回≫
1日目7月28日(火)午後1時〜午後4時会場:ウィルあいち(3階会議室5)
2日目 7月29日(水)午前9時30分〜午後5時会場:愛知県内3か所の現地見学(名古屋駅集合・解散)
 
 
時間(予定)
タイトル
担当
内容
     
1日目13:00〜13:10開講式・オリエンテーション  
13:10〜13:30私たちの食生活と課題愛知県日頃の食生活にどのような問題点があるか、何を気をつけることが必要かを、県の取組を交えながら説明する。
13:40〜14:20お酢ってなあに?納豆ってなあに?(株)ミツカンお酢や納豆の歴史や特性・効能を学ぶ。簡単な調理実習を通し、お酢がものを固める力を学ぶ。
14:20〜15:00海苔の博士になろう!(株)浜乙女海苔のでき方・産地・保存方法・栄養に関して講義とクイズを通して学ぶ。複数種の海苔の食べ比べ。
15:10〜16:00みそ造り教室ー「マイみそ」でおいしくごはんを食べようイチビキ(株)原料をこね、米みそ造りに挑戦する(作ったみそはお持ち帰り頂けます)他にみそに関する講義・クイズ等。
     
2日目9:30名古屋駅集合  
10:15〜11:30「エアポートウォーク名古屋空港店」探検隊ユニー(株)空港施設の再利用、食品リサイクルなどの環境配慮の取組を見学する。食品売場の仕事の説明を受ける。
13:00〜14:30水産物の流通について(協力)名古屋市中央卸売市場本場、中部水産(株)卸売市場の業務と水産物の流通の仕組みを学ぶ。鮮度の異なる魚の食べ比べをする。
15:00〜16:00パンができるまで敷島製パン(株)ビデオによるパンの製造過程の説明。食パン製造ラインを見学する。
17:00名古屋駅にて解散  
(内容は変更の可能性があります)


≪第2回≫
1日目8月4日(火)午後1時〜午後4時会場:ウィルあいち(3階会議室4)
2日目 8月5日(水)午前9時30分〜午後4時45分会場:愛知県内3か所の現地見学(名古屋駅集合・解散)
 
 
時間(予定)
タイトル
担当
内容
     
1日目13:00〜13:10開講式・オリエンテーション  
13:10〜13:30私たちの食生活と課題愛知県日頃の食生活にどのような問題点があるか、何を気をつけることが必要かを、県の取組を交えながら説明する。
13:40〜14:20「これでキミもトマト名人!!〜いろんなトマトに触れてみよう!〜」カゴメ(株)トマトの歴史などの講義。加工食用トマトなど、様々な種類のトマトの見比べ、食べ比べをする。
14:20〜15:00「みんな、大豆って知ってる?」〜意外と身近な大豆〜マルサンアイ(株)大豆の栄養価や大豆製品について、講義とクイズを通して学ぶ。大豆たんぱく質の性質を実験で学ぶ。
15:10〜16:00スーパーの売場で使える豆知識とバランスの良い食事ユニー(株)「食事バランスガイド」を用いたバランスの良い食事のとり方、スーパーの食品売場での食品表示の見方を学ぶ。
     
2日目9:30名古屋駅集合  
10:15〜11:45畜産物の流通について(協力)名古屋市中央卸売市場南部市場卸売市場の役割と業務についての説明を受ける。施設と業務の様子(セリ室、牛豚の解体室)を見学する。
13:10〜14:10佃煮が出来るまで!カネハツ食品工場見学カネハツ食品(株)工場での衛生管理や廃棄物減量の取組についての講義と見学から学ぶ。佃煮の製造過程を見学する。
15:00〜16:00ポッカ名古屋工場をのぞいてみよう!(株)ポッカコーポレーション工場での衛生管理や品質管理の取組を見学する。炭酸飲料の製造工程を見学する。
16:45名古屋駅にて解散  
(内容は変更の可能性があります)