2010年2月25日
カゴメ株式会社(社長:西秀訓)は、「トマトケチャップ」のパッケージと容器を11年ぶりに改良し、3月上旬から4月上旬にかけて全国でリニューアル発売します。 パッケージは、従来の「トマトケチャップ」のデザインを踏襲しながら、基本価値でもある「大さじ2杯でトマト1個分!」というコピーを追記し、「KAGOME」のブランドロゴを大きくして見やすくしました。 容器は、キャップの注ぎ口を中央に配置し、山型形状にすることで、キャップ部分の汚れをふき取りやすくしました。また、キャップ天面の日付印字を変更し、開封日を書き込むスペースを設けました(※)。 カゴメ「トマトケチャップ」は、1908年に製造・販売を開始し、今年で103年目を迎えるロングセラー 商品です。洋食や中華料理だけでなく、和食の"だし"にもなる、コクとうまみの万能調味料としても注目されています。カゴメは、11年ぶりに「トマトケチャップ」のパッケージと容器をリニューアルすることで、更なる需要の活性化を図ります。 500g ◇ 「大さじ2杯でトマト1個分」を正面に表記 ◇ 汚れをふき取りやすくするため、キャップの注ぎ口を中央に配置して山型形状に変更 ◇ キャップ天面に開封後の日付が記入出来るスペースを作成(500gのみ) ◇ 裏面の栄養成分表示について「100gあたり」と「大さじ1杯あたり」の両方を併記 ■「トマトケチャップ」リニューアル概要 ■販売エリア 全国 ◆容器の利便性向上 1汚れをふき取りやすい新キャップ
2キャップ天面に開封日を書き込むスペース(500gのみ) ※開封後に日付記入が出来るよう、 記入スペースを作ります。 |