ニュースリリース ニュースリリース

「ロコモ チャレンジ!推進協議会」正会員としての活動を開始
~「植物素材の力」でロコモティブシンドロームの予防を推進~

2013年7月4日

カゴメ株式会社(社長:西秀訓)は、ロコモティブシンドローム予防啓発推進団体である、「ロコモ チャレンジ!推進協議会」の正会員としての活動を、2013年7月4日(木)より開始いたします。

「ロコモティブシンドローム」(略称:ロコモ、和名:運動器症候群)は、骨・筋肉・神経といった運動器の障害のために移動能力の低下をきたして、要支援・要介護になっていたり、要支援・要介護になる危険性の高い状態のことをいいます。日本では現在、約4,700万人(※)にロコモの危険性があるといわれており、「ロコモ」の国民への予防啓発は急務となっています。厚生労働省が定める健康づくり指針「健康日本21(第2次)」においても、2013年度以降、厚生労働省が「ロコモの認知拡大」に取り組んでいくことが明記されています。

ロコモ予防のためには、強い身体を作るための運動と骨や筋肉の材料となる栄養素の十分な摂取が重要といわれています。カゴメは、トマトをはじめとした野菜・フルーツ・大豆など、自然の恵みを活かした商品づくりに強みを持つ企業です。研究分野においても、野菜のカルシウム吸収効果や、運動時のトマト摂取効果をはじめとした、栄養摂取や運動に関するさまざまな研究を進めております。今後「ロコモチャレンジ!推進協議会」の正会員として、ロコモの予防啓発を推進するとともに、培ってきたノウハウを活かし、ロコモ予防に貢献すべく、栄養・運動に関する研究や商品づくりを進めていきます。

カゴメは、食に携わる企業として、引き続き「Re:再生力」をキーワードに人と社会の健康長寿に貢献するための活動を行ってまいります。

■「ロコモ チャレンジ!推進協議会」について

整形外科の学術団体である公益社団法人 日本整形外科学会と(株)博報堂が立ち上げた、“これからの日本の健康寿命の延伸”に寄与していくためのロコモ予防啓発推進団体で、2010年8月に設立されました。 ロコモに関する正しい知識と予防意識の啓発のために、全国自治体のロコモ予防啓発活動支援やセミナー・シンポジウムの実施等の広報活動などさまざまな活動を行っています。

 公式ホームページ:https://locomo-joa.jp/

ロコモ チャレンジ! ロゴ

 

 

画像を拡大する

※「わが国の骨・関節疾患の推定患者数」(吉村ら, ROADプロジェクト,2009) 「ロコモ チャレンジ!推進協議会」制作パンフレットより引用