※ 「トマト・ディスカバリーズ」
カゴメは、トマトのおいしさ・楽しさを新発見・再発見してお客様に
お届けしていく活動“トマト・ディスカバリーズ”を展開しています。
2013年7月30日
カゴメ株式会社(社長:西秀訓)は、「押し麦ごはんで トマトと卵の酸辣湯スープリゾット」「押し麦ごはんで バターチキンカレー」を2013年8月20日(火)から全国で発売いたします。
『押し麦ごはんで』シリーズは、電子レンジで手軽に食べられるだけでなく、そのヘルシーさや、しっかりとした食べ応えが、女性を中心に大変ご好評いただいております。今回は、外食・内食において、特に女性に人気のある2メニューを、トマトと押し麦で美味しくヘルシーに仕上げました。
「押し麦ごはんで トマトと卵の酸辣湯スープリゾット」は、女性に人気の酸辣湯を、まろやかな酸味と辛味の効いたスープ仕立てのリゾットに仕上げました。ダイストマトの赤色と卵の黄色の具材が彩りよく、しいたけとたけのこの食感の違いによる食べごたえも楽しめます。
「押し麦ごはんで バターチキンカレー」は、旨味がつまったドライトマトと甘みの強い南欧産トマトペーストを使用し、トマトの旨味、甘味とバターのコクが合わさった濃厚でマイルドなソースが特徴です。鮮やかなオレンジ色のソースにドライトマトの赤色がアクセントとなっています。
『押し麦ごはんで』シリーズは、「トマト・ディスカバリーズ」(※)の一環として、トマトの新しい美味しさ・楽しさをお届けすると同時に、1食300kcal未満に抑え、食べ応えがありながらもヘルシーさを求める女性のニーズに応えてまいります。
■メインターゲット
ヘルシー志向の20〜30代女性
■商品概要
商品名 | 容量・荷姿 | 賞味期間 (開封前) | カロリー |
---|---|---|---|
押し麦ごはんで トマトと卵の酸辣湯スープリゾット | 240g | 270日 | 212kcall |
押し麦ごはんで バターチキンカレー | 230g | 270日 | 235kcall |
■商品特長
<押し麦ごはんでシリーズ 共通>
□米飯中に国産押し麦を50%配合
□カロリーはすべて300kcal未満
□化学調味料・保存料無添加
「押し麦」とは : 大麦の外皮を剥いて、蒸気で加熱し、ローラーで平らにしたものです。食物繊維やカルシウムが多く含まれ、つるんとした硬めの歯ごたえと麦独特の香りが特長です。食物繊維は、白米の19倍、カルシウムは白米の3倍(五訂増補食品成分表)
<押し麦ごはんで トマトと卵の酸辣湯スープリゾット>
□女性に人気の酸辣湯をスープ仕立てのリゾットに、まろやかな酸味・辛味が特徴。
□ダイストマトの赤色と卵の黄色で彩り豊か、しいたけとたけのこの食感の違いも楽しめる。
□1食あたり212kcal
<押し麦ごはんで バターチキンカレー>
□旨味がつまったドライトマトと、甘みの強い南欧産トマトペーストを使用。
□トマトの旨味、甘味にバターのコクが合わさった、濃厚・マイルドなソース。
□1食あたり235kcal
■発売日 2012年8月20日(火)
■発売地区 全国
■販売目標金額 210百万円 (2013年度 シリーズ合計)