※1 「トマト・ディスカバリーズ」
カゴメは、トマトのおいしさ・楽しさを新発見・再発見してお客様に
お届けしていく活動“トマト・ディスカバリーズ”を展開しています。
※2 「全国ふるさとフェア2013」
2004年から横浜で行われている「全国の郷土や食文化を広く発信していこう!」を
コンセプトに開催されているイベントです。昨年は2日間開催で27万人が来場、
今年は3日間開催で30万人の来場者を見込んでいます。
日本15店舗、中国1店舗の計16店舗が集結
ナポリタン発祥の地・横浜で、絶品ナポリタン頂上対決!
『カゴメ ナポリタンスタジアム』出場店舗決定!
開催日:2013年11月2日(土)~4日(祝)
場所:横浜・赤レンガ倉庫イベント広場
2013年9月9日
カゴメ株式会社(社長:西秀訓)が主催する、全国の絶品ナポリタンを集めた実食イベント『カゴメ ナポリタンスタジアム』(2013年11月2日(土)?4日(祝)、横浜・赤レンガ倉庫イベント広場 「全国ふるさとフェア2013」内特設会場)に出場する店舗が決定いたしました。
『カゴメ ナポリタンスタジアム』に出場するのは、日本各地のナポリタン専門店や、洋食店、イタリアンレストランなどの15店舗と、中国・上海の中華料理店1店舗の計16店舗です。
出品されるナポリタンは、昔ながらの定番の味“横浜ナポリタン”をはじめ、ちゃんぽん麺を使った長崎新名物“ちゃポリタン”などのご当地もの、中華風の“上海ナポリタン”といったアレンジものまで、バラエティ豊富。
ナポリタン専門店の人気ぶりやご当地ナポリタンの注目など、今まさにナポリタンが大ブームとなっております。近年のトマト・トマトメニューのトレンドも追い風となり、懐かしの洋食メニューとして親しみのある世代から、トマトケチャップ味を好むお子様まで、幅広く愛されるメニューとして、その魅力が再注目されています。
当イベントは、このナポリタンブームをますます盛り上げると同時に、外食はもちろん、ご家庭でももっと気軽に美味しいナポリタンを楽しんでいただくきっかけを作ることを目的としております。ナポリタン自慢のお店が一同に集まる会場で、個性豊かな絶品ナポリタンを来場の皆様に召し上がっていただき、人気投票により「カゴメ ナポリタンスタジアム NO.1ナポリタン」を決定いたします。人気投票については10月1日(火)?11月3日(日)の期間、『カゴメ ナポリタンスタジアム』公式サイトからも受け付ける予定です。
また、ご家庭で作るナポリタンが劇的に美味しくなる、カゴメの王道レシピ「追いケチャナポリタン」も会場にてご紹介します。
カゴメは、『カゴメ ナポリタンスタジアム』を通じて、ナポリタンの魅力や新しい楽しみ方を幅広くお伝えすることで、「トマト・ディスカバリーズ」(※1)を推進していきます。
※各店舗への問合せや取材をご希望の場合は、事務局にご一報いただきますよう、お願い申し上げます。ご担当者、連絡先をお伝えいたします。
※メニュー名については、変更される可能性がございます。
1、店名 2、店舗所在地 3、メニュー名
2、上海市長寧区長寧路1018号中山公園龍之夢ショッピングセンター8階
3、上海ナポリタン
■開催目的
全国からさまざまなナポリタンを集め、ナポリタンの魅力や新しい楽しみ方を幅広くお伝えすることで、
外食のみならず内食シーンでもナポリタンブームを拡げていく。
■開催日時
2013年11月2日(土)?4日(祝)
午前10時から午後5時30分 (11月4日のみ午後5時終了)
■開催場所
横浜・赤レンガ倉庫イベント広場 「全国ふるさとフェア2013」(※2) 内特設会場
横浜市中区新港1ー1ー1 (みなとみらい線 馬車道駅下車徒歩10分)
■開催概要
全国各地のナポリタン自慢のお店が一同に集まる会場で、来場者にナポリタンを召し上がっていただき、
その場で投票。イベント最終日にWEB投票とイベント投票の結果により「カゴメ ナポリタンスタジアム NO.1ナポリタン」
を決定。その他、WEBサイトを通じての参加店舗・ナポリタンレシピの紹介、流通でのナポリタンの試食など
多面的に情報を発信していく予定。
■料金
入場料:「カゴメ ナポリタンスタジアム」「全国ふるさとフェア」 共に入場無料
ナポリタン:全16店共通の2枚綴りチケット 1,000円 (1皿分チケット 550円)
■来場者見込
約3万人