みょうがとじゃこのナムル
旬のみょうがとじゃこをごま油であえたナムル風。しゃきしゃきの食感と爽やかなみょうがの香りが食欲をそそります。そのままサラダとしても召し上がれます。
材料(作りやすい分量)
- みょうが:100g
- ちりめんじゃこ:10g
- ごま油:大さじ1
- 塩:小さじ1/4
- いりごま:小さじ2
作り方
- みょうがは縦半分に切って斜め薄切りにする。
- ボウルに1とちりめんじゃこ、ごま油、塩を入れてさっくりと混ぜ合わせる。
- いりごまをふり、さらに全体をさっくりと混ぜ合わせる。

みょうがのそぼろ味噌
みょうがにひき肉を加え、甘辛いみそ味に仕上げました。炊き立てのご飯にのせていただきます。
材料(作りやすい分量)
- みょうが:100g
- 鶏ひき肉:100g
- サラダ油:小さじ2
- 味噌:大さじ1と1/2
- 砂糖:大さじ1と1/2
- 酒:大さじ1と1/2
作り方
- みょうがは小口切りにする。
- フライパンにサラダ油を熱して鶏ひき肉をほぐしながら炒める。肉の色が変わったら味噌・砂糖・酒を加え、水分を飛ばすように炒める。
- 1を加え、全体に味をなじませる。

最後に
豆腐やそうめんのトッピングにも、ご飯のお供にも合うみょうがの薬味をぜひ試してみてください。

ぬまたあづみ/Azumi Numata
大学卒業後フードコーディネーターを目指して上京し、栗原はるみ『ゆとりの空間』入社。3年勤務した後、フードコーディネータースクールに入学。卒業後は料理研究家のアシスタントなどを経て2007年に独立。現在は料理雑誌、書籍、webの他、カフェ・レストランなどのフードコンサルティングに携わり、メニュー開発などを行う。
Instagram







![[枝豆の茹で方]プロ直伝のおいしく茹でるコツと、簡単レシピ! [枝豆の茹で方]プロ直伝のおいしく茹でるコツと、簡単レシピ!](/library/vegeday/img/article/201906/img_9899_main.jpg)


![[みょうが]切り方や下ごしらえのコツ、含まれる栄養素は? [みょうが]切り方や下ごしらえのコツ、含まれる栄養素は?](/library/vegeday/img/vegetables/img_myouga_main.jpg)





