生わさびの主な栄養
生わさびにはカリウム568mg、カルシウム113mg、ビタミンK55μg(マイクログラム)、ビタミンC85mgなどが多く含まれています(100kcal当たり)。また、わさび独特の辛味成分のもとになっているのは、アリルイソチオシアネートという成分です。
生わさびの選び方
きれいな緑色をした根が太くてみずみずしく、太さが均一なものを選びます。

生わさびの保存法
キッチンペーパーなどで包み、保存用袋に入れて、冷蔵庫の野菜室で保存します。

生わさびのおろし方
- 根の上の、茎の部分を包丁で切り離し、よく洗います。

- 切り口から皮ごと円を描くようにすりおろしていきます。

最後に
生わさびの、おろしたての味をぜひ味わってみてください。








![[れんこんの下ごしらえ]おいしく食べるための切り方&あく抜き [れんこんの下ごしらえ]おいしく食べるための切り方&あく抜き](/library/vegeday/img/article/201701/img_6278_main.jpg)






