春キャベツとサバの水餃子トマトスープ
やわらかい春キャベツの水餃子を楽しみましょう。サバ缶とトマト缶を使い、とっても簡単!トマトの酸味とショウガの香りがよく合います!
材料(2~3人分)
- 春キャベツ:60g(約2枚分)
- 塩:ひとつまみ
- サバ缶(水煮):60g
- 塩・こしょう:少々
- ショウガ:10g(1/3片)
- 水:600ml
- 鶏がらスープの素(顆粒):大さじ2
- トマト缶(ダイスカット):180ml
- 醤油:小さじ1
- 餃子の皮:8~9枚
- 粗挽き黒こしょう:適宜
- 塩茹でグリンピース(またはお好みのハーブでもよい):適宜
作り方
- ショウガは薄切りにしてから、細い千切りにして針ショウガにする。
- キャベツを粗いみじん切りにし、塩をふって揉み込み3分ほど置いておく。
- サバ缶はザルにあけ水を切る。ボウルにサバ、1、水気を軽く絞った2、塩・こしょうを入れ、スプーンの背でサバをフレーク状につぶしながら混ぜる。
- 鍋に水を入れ火にかける。沸騰したら、鶏ガラスープの素、トマト缶、醤油を入れる。
- 3のタネを8~9等分し、餃子の皮で包む。
- 4に5を入れ3分ほど煮込む。
- 器に盛り付け、お好みで粗挽き黒こしょうをひき、グリンピースを飾る。
最後に
春キャベツの水餃子トマトスープを、ぜひ作ってみてください。

高橋千帆/Chiho Takahashi
1980年、北海道生まれ。二女の母。調理、菓子の学校を卒業し、ベーカリー、パティスリーなど、さまざまな経験を重ねる。2007年より、インターネット販売、店舗PR用の菓子製作など、菓子を中心とした活動に従事。その後、出産、子育てを経て、菓子、料理に関わる活動を再スタート。現在は、料理家たかはしよしこ氏の「エジプト塩」スタッフとしても活躍。また企業のフードスタイリング他、食事の講座を主催しながら、家庭でも簡単に美味しく作れる「身体と心が喜ぶ料理」を研究している。
Instagram