大根のトマトケチャップ炊き込みご飯
トマトケチャップの酸味とうま味がきいた炊き込みご飯。鍋で炊くことで、味がしみ込んだ油揚げや、ホクホクとした大根の食感、おこげの香ばしさも引き立ちます。

材料(2人分)
- 米:1合
- 大根:5cm
- 油揚げ:1枚
- トマトケチャップ:大さじ3
- 薄口醤油:小さじ2
- 炊飯用の水:200ml
作り方
- 米は研いでザルにあげて水気を切る。鍋に米と炊飯用の水を入れ、30分程度浸水させておく。
- 油揚げは、熱湯(分量外)に10秒ほど入れる。ペーパーで水気を取り、5mm角に切る。
- 大根は皮をむいて、5mm角に切る(5mm幅程度の板状に切っておくとやりやすい。手順はすぐ下の画像3つを参照)。
- 1の鍋にトマトケチャップと薄口醤油を加え、混ぜる。
- 4の上に油揚げと大根をのせ、ふたをして強火にかけ、沸いたら弱火にする。12分ほど炊いたら火を消し、10分ほど蒸らしてふたを取り、全体を混ぜる。炊き上がったら器に盛る。
最後に
大根と油揚げの味しみがおいしい、トマトケチャップ出汁の炊き込みご飯を作ってみてください。