新タマネギの肉巻き トマトケチャップソテー
甘くてみずみずしい新タマネギを豚肉で巻いた、お弁当にぴったりの洋風の一品。トマトケチャップソースで仕上げるので子どもも食べやすく、タマネギ嫌いが克服できるかも。
材料(2人分)
- 新タマネギ:1個
- 豚バラ肉(薄切り):8枚(約160g)
- トマトケチャップ:大さじ2
- ウスターソース:大さじ1
- パセリ(お好みで):適量
作り方
- 新タマネギは、8等分のくし切りにする。
- 豚バラ肉を広げて1をひとつずつのせ、手前から奥にしっかりと巻いていく。
- フライパンを熱し、2の巻き終わった部分を下にして並べる。焼き色がついたら裏返し、蓋をして弱火で3分ほど蒸し焼きにする。再び裏返し、さらに3分ほど蒸し焼きにする。
- 豚バラ肉から出た余分な油をキッチンペーパーなどでふき取り、トマトケチャップとウスターソースを加える。中火にし、水分を飛ばしながらソースを全体にからませる。
- 器に盛り、刻んだパセリをお好みで散らす。

新タマネギのたらこ炒め
新タマネギのシャキシャキとした食感を活かした、たらこ炒め。冷めてもおいしい、ごはんによく合うおかずです。
材料(2人分)
- 新タマネギ:1個
- たらこ:50g
- しそ(大葉):2枚
- サラダ油:小さじ2
- 塩:少々
- こしょう:少々
作り方
- 新タマネギは1cmくらいの幅のくし切りにする。
- たらこは、薄皮に切れ目を入れて身をスプーンなどでこそげ取る。しそは千切りにする。
- フライパンにサラダ油を熱し、1を炒める。全体に油が回って透き通ってきたら、2のたらこを加える。
- 手早く混ぜ、たらこに火が通ったら塩、こしょうで味を調える。火を止め、しそを加えてさっくりと混ぜ合わせる。

最後に
新タマネギは火を通すことで甘みが増し、子どもでも食べやすいおかずに。お弁当のおかずにぜひ作ってみてください。

ぬまたあづみ/Azumi Numata
大学卒業後フードコーディネーターを目指して上京し、栗原はるみ『ゆとりの空間』入社。3年勤務した後、フードコーディネータースクールに入学。卒業後は料理研究家のアシスタントなどを経て2007年に独立。現在は料理雑誌、書籍、webの他、カフェ・レストランなどのフードコンサルティングに携わり、メニュー開発などを行う。
Instagram