キャベツを使い切る冷凍保存方法
- 葉を1枚ずつはがし、芯を取ってざく切りにする。
- 冷凍用保存袋に入れて空気を抜き密封し、冷凍庫に入れる。
[保存期間]
約1カ月
冷凍キャベツの使い方
●スープや味噌汁などの汁物の場合
解凍せず、そのまま料理に使いましょう。

●サラダやあえ物に使う場合
熱湯をかけて解凍し、水気を絞って使います。

最後に
キャベツは冷凍しておくことで1カ月保存できます。丸ごとキャベツを上手に使い切ってください。
注目のキーワード
野菜を選ぶ・保存する
丸ごと買ったキャベツは使い切るまでに鮮度が落ちてしまいがち。変色したり、しなびたりということも多いのではないでしょうか。おいしく使い切るなら冷凍保存がおすすめ。約1カ月保存できるうえ、冷凍のまま調理できるので時短にもなります。
[保存期間]
約1カ月
●スープや味噌汁などの汁物の場合
解凍せず、そのまま料理に使いましょう。
●サラダやあえ物に使う場合
熱湯をかけて解凍し、水気を絞って使います。
キャベツは冷凍しておくことで1カ月保存できます。丸ごとキャベツを上手に使い切ってください。
毎日の生活を野菜で楽しく、
カゴメが運営する野菜専門メディアVEGEDAY
最終更新:2022.10.05
文:アーク・コミュニケーションズ
写真:清水亮一(アーク・コミュニケーションズ)
写真(撮影協力):吉田めぐみ
監修:カゴメ
出典:農林水産省「aff」2017年10月(冷凍したキャベツの調理法)