椎茸の風味を逃がさない保存の基本
洗うと水っぽくなり、風味が逃げてしまうので、洗わないのが原則。汚れやホコリが気になるようなら軽く払うか、湿らせたペーパータオルで拭きます。ゴミや汚れはカサの裏側のヒダ部分にたまりやすいので確認しましょう。
椎茸の冷蔵保存の仕方
椎茸は2、3日なら常温保存が可能です。それ以上の保存をしたい場合は、冷蔵庫で保存しましょう。
- 石づき(軸の先端部分)をつけたまま、下の写真のように軸を上にして、2、3個ずつキッチンペーパーで包みます。
- そのまま軸を上にした状態で保存袋に入れ、冷蔵庫の野菜室で保存します。
●保存期間の目安
約10日
椎茸の冷凍保存の仕方
さらに長く保存したい場合は、冷凍保存がおすすめです。
- 石づきを取って、かさと軸を切り離します。
- かさを冷凍用保存袋に入れて冷凍します(軸も冷凍保存できます※)。
すぐ調理に使えるよう使いやすい大きさに切っておくのもいいですが、凍っていても包丁で簡単に切れるので、かさ丸ごとの冷凍でもOKです。
●保存期間の目安
約1カ月
最後に
椎茸のおいしさを長く保つ冷蔵・冷凍保存法を、ぜひ活用してください。