当社は、株主の皆様への利益還元を、経営上の最重要課題の一つと認識しております。
当社の株主還元方針は、2022年から2025年の4ヵ年で進めていた中期経営計画期間中において、「連結業績を基準に、総還元性向40%」を目指すこととし、合わせて「年間配当金額38円以上を安定的に現金配当する」こととしております。
上記の方針に基づき、当期の配当につきましては、1株当たり38円とすることといたしました。また、次期の配当も同額を予定しております。
2019/12
2020/12
2021/12
2022/12
2023/12
中間
-
-
-
-
-
期末
35.00
36.00
37.00
38.00
38.00
(予想)
年間
35.00
36.00
37.00
38.00
38.00
(予想)
2018年12月期の1株当たり期末配当金の内訳は、普通配当30.00円と記念配当10.00円となります。
表中の期間において、株式分割/併合は実施しておりません。
2019/12
2020/12
2021/12
2022/12
2023/12
配当性向
30.5
43.0
33.8
36.2
80.4
(予想)
当社は、年1回、新商品や注力商品等の詰め合せを『株主優待』として株主のみなさまに贈呈しております。2019年より、半年以上継続して株式を保有して頂いた株主のみなさまに限り、株主優待品をお送り致します。
詳しくは、株主優待ページをご覧ください。
該当事項はありません。
株式数(株)
価値の総額(百万円)
2,370,900
7,503
株式数(株)
価値の総額(百万円)
1,015
3
株式数(株)
処分価値の総額 (百万円)
引き受ける者の募集を
行った取得自己株式
-
-
消却の処分を行った取得
自己株式
-
-
合併、株式交換、会社分割に係る
移転を行った取得自己株式
-
-
その他
(ストックオプションの権利行使)
17,100
41
保有自己株式数
8,144,906
-